グラフィックさんでオフセット名刺を印刷してもらいました。データを制作して、入稿・校正が終了しましたので、最後に注文の手続きを行います。
前回、印刷通販 グラフィック・その3【データ入稿と校正】の続きになります。
注文手続き
校了させましたので、カートに移動します。
他の注文が無い場合は、ご注文手続きへをクリックします。
注文者・備考の指定画面に変わります。基本的には、自分の名前を入力しますが、初期設定できちんと登録しておけば、画面に既に表示されていますのでチェックするだけでオッケーです。
備考は、配送時間帯の希望を書いたりしています。
次のステップへをクリックすると、今度はデータ制作者の指定と制作環境の入力画面になります。先程と同じようにチェックするだけで次に進めるはずです。
次は入稿方法の画面ですが、PDF入稿Proを利用したので、すでに入稿及び校正も完了しています。何もさわらず次のステップへ進みます。
配送先の指定、画面に移動します。クライアントに直送する場合などは、複数の配送先が登録出来るようになっています。
最後に支払方法を選択します。
代引きや銀行振込、クレジットカードが利用出来ます。ポイントを使用する時は、ここでポイント数を入力して、ポイントを使用するをクリックします。
最後に、個人情報保護方針に同意するにチェックを入れて、この内容で注文を確定するをクリックしたら完了です。
注文を確定させたので、納期の基準となる受付日が確定しました。
他の注文方法だと、グラフィック側でのデータチェックなどがありますので、データの不備があった場合などは、再入稿などが必要になる事があります。今回はPDF入稿-Proを利用してセルフチェックを行ったので、この段階で受付日が確定します。内容はコンタクトボードで確認する事が出来ます。
コンタクトボードをクリックすると、取引の履歴と進行状況が判ります。
名刺の到着
数日後、印刷されて名刺が到着しました。納期は早くなる場合もあります。ちなみに、予定納期より遅くなった事は今のところありません。
運送会社の指定は出来ませんが、時間指定は備考に記入した通りに指定してくれてました。
段ボールを空けると、こんな感じです。
商品に傷がつかないように、丁寧に梱包されてます。
手前は予備分の名刺です。枚数の指定は出来ませんが、予備が何枚か入っています。包装を外して検品します。今のところ印刷の断裁ずれや不具合に遭遇した事はありません。
同じ名刺を何度かリピート注文した事もありますが、色味も変わらずに安定しています。以前は他の印刷通販に発注してましたが、最近はグラフィックさんにお願いする事が増えました。
お客様に納品する名刺なので、値段も重要ですが、品質が安定している事も大切だと思ってます。名刺用の紙の種類が豊富なのも気に入ってます。印刷通販グラフィックさん、お勧めですヨ。
(おわり)