年賀状印刷・デジプリのクーポン情報や口コミレビューです。
デジプリは、年賀状はもちろんのこと、フォトブックなども手がけている、低価格で高品質なネットプリントです。
印刷の品質が無料でわかる、無料1枚お試しプリントを実施中です!
プリント料金の割引キャンペーンを実施中です。
目次
デジプリ年賀状印刷|クーポンなどお得な情報
クーポンはLINEで300円OFF
デジプリのクーポンは、LINEで友達追加すれば、300円OFFのクーポンをゲットできます。
無料1枚お試しプリント・キャンペーン
現在デジプリでは、お試しプリントとして、年賀状を1枚無料で作れるキャンペーンを実施中です。
もちろん、写真入りタイプの年賀状も作れます。印刷の品質など仕上がりをチェックしたいなら、ぜひ、お試ししてみてください。
期間限定:12月13日まで!
お試しプリント・お試し方法
通常の注文方法でOK
デジプリの年賀状サイトで、普通に年賀状の注文手続きを進めてください。
- 普通にデザインを選んで、
- 写真をアップロードしたり、
- デザインや名前の編集などを行って、
「注文内容」をクリックします。
すると「1枚お試し無料」のプルダウンが表示されますから、選択してください。
これで、1枚無料で年賀状が作れます。
配送方法は、普通にはがきとして、指定の配送先住所に送られます。はがきなのでポストに投函されます。
デジプリ年賀状印刷|特徴とは?
印刷タイプと写真タイプから選べる
デジプリの年賀状は大きく分けると二種類の印刷方法があります。
- イラストタイプ ‥ 年賀はがきにレーザープリンターで直接印刷
- 写真タイプ ‥ 本物の写真と同じ銀塩プリントした後、年賀はがきに貼り付け
イラストタイプは、シンプルでカンタンに年賀状を作れます。
写真タイプは、自分で撮影した写真を、年賀状にキレイに載せたい人に向いてます。
デザイン数も多い・900種類以上
900種類もあれば、お気に入りのデザインもきっと見つかりますね。
スタンプや文章を追加することもできますから、一言メッセージを添えたり、自分だけのオリジナル年賀状を作ることもカンタンです。
選びやすいカテゴリー
デジプリの年賀状を作る場合、最初にイラストタイプか写真タイプかを決めてから、デザインを選びます。
5種類から
- 写真タイプ
- イラストタイプ
- キャラクタータイプ
- 自分でデザインタイプ
- ライト・バリュータイプ
自分で作ったデータをアップロードして作る、自作年賀状の印刷にも対応
宛名印刷もOK
宛名印刷・追加料金
- イラストタイプ ‥ 33円/1枚
- 写真タイプ ‥ 33円/1枚
(タイプによっては宛名印刷に対応していません)
宛名印刷もお願いすれば、自分で手書きする手間が省けます。
写真タイプ年賀状は、印画紙を貼り付ける関係で、年賀状の厚みが増しますから、家庭用のプリンターでは宛名印刷ができないケースもあります。手書きしないのであれば、追加したほうがよいでしょう。
デジプリ年賀状印刷|注文方法・宛名印刷方法
デザインの編集方法
デザインの編集画面です。
写真年賀状を作るなら、デザインを決めた後、最初に画像をアップロードします。
このデザインの場合は、下のほうに差出人の名前や住所が入るタイプです。
文章を追加するなら、左上のフリーテキスト編集ボックスに文字を入力して、保存をクリックします。
スタンプを追加したいなら、スタンプの種類からお好きなデザインを選んでください。
写真が決まったら、次に差出人(自分)の住所や電話番号などを入力します。
電話番号やメールアドレスなどを追加したい場合は、連絡先に追記していきます。
宛名印刷の追加方法
宛名の住所や名前は、編集画面で、ひとつひとつ手入力することもできます。でも、ちょっと面倒くさいですよねー
パソコンからの注文なら、住所録から、CSVファイル形式などで、まとめてアップロードすることもカンタンです。
アップロードすれば完成です。
データの文字化けにも対応
アップロードした住所録の住所や名前の文字化けが発生した場合は、文字コードを変更する機能もついています。
パソコンの種類(Windows,mac)やネットプリント各社との相性によっては、Excelデータの文字化け発生もありますから、嬉しい機能です。
ひな形もダウンロード可能
デジプリの年賀状サイトには、CSV形式のひな形も用意されています。
デジプリ年賀状印刷|口コミレビュー
実際に注文してみたレビュー
2022年版
写真タイプ年賀状を注文してみました。
宛名印刷も追加しました。宛名の下に数字が入るのは仕様ですかね。
写真タイプ年賀状は、年賀はがきの端までプリントされています。
とてもキレイに仕上がっていました。
2021年版
2021年はデジプリのお試しプリントを利用してみました。
他社と比較してみました。左がしまうまプリント年賀状で、右がデジプリです。
2020年版
デジプリの年賀状を注文すると、おまけでぽち袋が3枚もらえました。
写真タイプの年賀状を作りました。
肌のキレイな階調は、さすがデジプリの写真年賀状です。
拡大してナナメにして光を当てて、撮ってみました。
他社の写真貼り付けタイプ年賀状との比較
左がおたより本舗、右がデジプリです。
左がしまうま年賀状、右がデジプリです。
宛名印刷も頼みました。右下に十何桁かの数字がプリントされていますけど、仕様的に消せないそうです。
口コミ:Twitterより
毎年デジプリさんで年賀状お願いしてて、おまけにポチ袋つけてくれて、楽しみにしてるんだけど、今年は、ぶーちゃんと同じ柄!!かわいすぎぃぃ!お気遣いが嬉しい❤️ありがとうございました❤️ #デジプリ #年賀状 #ボストンテリア pic.twitter.com/zGG0AVHMIN
— 波平 (@pHGJfD1UFdFtuun) 2017年12月14日
デジプリ頼んだら、年賀状と一緒にポチ袋入ってたよー。来年もデジプリに決めた。うん。ポチ袋は3枚くらいがありがたいし、干支だし、素晴らしい。
— masamiiiiiiii (@masalouk) November 8, 2019
京葉線の東京駅って、東京駅じゃないよね。 デジプリ年賀状2010キャンペーン中です。http://shop.digipri.jp/dp/camp_nenga2010/
— つぶやきシロー (@shiro_tsubuyaki) 2009年11月18日
デジプリ年賀状印刷|印刷価格の比較
デジプリの料金体系
- イラスト年賀状タイプ ‥ 6種類
- 写真年賀状タイプ ‥ 4種類
それぞれ、基本料金と、プリント代に違いがあります。
さらに、期間限定で早期注文割引キャンペーンも実施中ですから、注文する日によっても、料金は異なってきます。
最新の価格で比較!
印刷料金:割引キャンペーン中
割引後の価格を比較しました。
イラストタイプ年賀状
30枚・印刷 | 50枚・印刷 | 100枚・印刷 | |
---|---|---|---|
イラスト・ライト | 3,105円 | 3,825円 | 5,310円 |
イラスト・スタンダード | 3,510円 | 4,230円 | 5,715円 |
イラスト・ハイグレード | 4,230円 | 5,220円 | 7,110円 |
宛名印刷代:+33円/枚
送料:ポスト投函便 +297円 / 宅急便 +597円(ゆうパック or ヤマト便)
(年賀はがき代金は含みません)
写真タイプ年賀状
30枚・印刷 | 50枚・印刷 | 100枚・印刷 | |
---|---|---|---|
写真・キャラクター | 4,365円 | 5,355円 | 7,830円 |
写真・スタンダダード | 3,870円 | 4,860円 | 7,335円 |
写真・プレミアム | 4,860円 | 5,850円 | 8,325円 |
宛名印刷代:+33円/枚
送料:ポスト投函便 +297円 / 宅急便 +597円(ゆうパック or ヤマト便)
(年賀はがき代金は含みません)
印刷価格を比較
写真年賀状タイプで、スタンダードタイプを、他社の年賀状印刷料金と比較しました。
印刷枚数 | 30枚 | 50枚 | 70枚 | 100枚 |
---|---|---|---|---|
スタンダードタイプ | 3,870円 | 4,860円 | 5,850円 | 7,335円 |
全国平均 | 4,385円 | 5,482円 | 6,642円 | 8,207円 |
全国平均値と比較すると、印刷価格はすこし安いですね。
(2021年12月7日調べ)
(年賀状で安いのは?調査の詳細はこちら↓)
まとめ
デジプリの年賀状印刷・こんな方におすすめ
注文方法や操作もカンタン、品質もよくって口コミ評価も上々でした。
こんな方におすすめ
- 豊富なデザインとスタンプで年賀状を作りたい方
- カンタンに年賀状をネットプリントで作りたい方
- 写真年賀状で価格と品質のバランスのよいネットプリントをお探しの方
現在、印刷価格の割引キャンペーンを実施中です。