イラレでの作り方

Illustrator ロゴ作成【文字の3Dとベベル】

2016/07/22

イラストレーターでロゴを作る場合、
3D効果を利用すれば、手軽に立体的なロゴが作成出来ます。

立体的なロゴは、フォトショップを使って作るケースが多いのでしょうが、ロゴを名刺や印刷物に使い回す事を考えた場合、イラストレーターのベジェ曲線でデータを作った方が便利です。

文字を3Dにする方法

フォントを利用する場合は、最初に文字のアウトライン化を行います。

12072201

文字を選択したら、書式/アウトラインを作成をクリックします。

ショートカットキー 【comand】+【shift】+ O(オー)

12072202

文字がアウトライン化されました。

12072203

次にメニューより、効果/3D/押し出し・ベベルを選択します。

12072204

3D押し出し・ベベルオプションダイアログが開きました。
プレビューにチェックを入れると、効果の掛かり具合を確認しながら操作出来ます。

12072205

プレビューを見ながら、傾き加減や奥行きを調整してみます。

12072206

奥行きの調整は、ここで行います。10ptにしてみました。

12072207

表面や奥行きの陰影などの明るさの調整を行う場合は、右上にある詳細オプションをクリックすると、詳細ダイアログが追加して表示されます。

ベベルの使い方

文字の立体感を表現するには、ベベルオプションを利用します。

12072208

ベベルの右側にある下矢印をクリックすると、色々なベベル効果のダイアログが開きます。

標準のベベルを選択しました。Mの文字のベベルが飛び抜けてしまったので調整します。

12072209

高さを1ptにしました。いい感じです。

12072210

3D効果が不要で、ベベルの効果だけを利用したい時は、向きを真正面に向けます。

向きの調整は、位置で3Dの図形をドラッグするか、傾き加減の数値を入力します。
真正面に向ける場合は、3つの角度を全部 0°にします。

交差したベベルの調整方法

12072211

Mの文字のベベルが交差してしまいました。
アンカーポイントの位置を下げれば、簡単に調整出来ます。

12072212

アンカーポイントが見やすいように文字色を変えてみます。

12072213

ダイレクト選択ツールに切り替えて、ベベルが交差してしまったアンカーポイントを選択します。

2つとも同時に選択するには、shiftキーを押しながらクリックします。

12072214

ドラッグしてアンカーポイントの位置を下に下げます。

どちらかのアンカーポイントをクリックしながら、shiftキーを押しつつドラッグすると、まっすぐ下に移動出来ます。

これで、ベベルの修正が出来ました。

12072215

一度OKを押した後に、再度調整を行いたい場合は、アピアランスのウィンドウを開いて、3D押し出し・ベベルの部分をダブルクリックします。

3D押し出し・ベベルオプションダイアログが再度開きます。

12072216

完成したら、アピアランスを分割して保存します。

アピアランスを分割したら、元に戻せませんのでご注意下さい。

(つづく)

次のページ→Illustrator ロゴ作成【パスファインダ・形状モード】

スポンサーリンク

[ad#ad-ms]

おすすめ記事

1

Adobe CCを安く手に入れるには? Adobe CCには、単体プランと、全てのAdobeアプリケーションが使えるコンプリートプランがあります。 公式サイトやAmazon、アカデミック通信講座版の価 ...

-イラレでの作り方